yumaaaruのブログ

インプットしたことや、自分の経験を綴っていきます!コメントもお待ちしてます!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

現段階での指針

「自分と自分の大切な人を幸せにする」最近ふと思い着いた自分の軸にしたいもの。これをことあるごとに自問自答していきたい。「今、幸せか?」まずは自分を幸せにしよう。 — 福田 祐真 (@yumaaaru0627) 先日、こんなツイートをしました。 んー、幸せってなんで…

自分って

自己分析をしていて気づいたことを述べます。 自己分析って思ったほどワクワクしないです。 好きな人や興味がある人のことって知りたいと思うけど、自分のことって以外と興味がないのかも知れません。 でも、過去の自分を振り返って少し変わったことがありま…

思考力を高める日常に

今回は第二回目の読書感想文です。笑 「人生の勝算」に引き続き、前田裕二さんの「メモの魔力」も読んじゃいました。 ブログを書き始めてから、記事を書くためにメモをとることが自分の習慣の中に加わりました。 そこで、話題の「メモの魔力」とはどういうものなの…

個人で戦える時代

最近オリラジのあっちゃんこと中田敦彦さんのYouTubeをよく見ます。 「中田敦彦のYouTube大学」というチャンネルなんですが、これがすごく面白いんですよね。 前回の記事と繋げると、まさに「点と点が繋がる」を生かした動画になっています。 どんな内容の動画を…

「未来」は「今」が解く

You can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future. 未来を見て、点を結ぶことはできない。過去を振り返って点を結ぶだけだ。だから、い…

人生の指針となる1冊(後編)

人生のコンパスを持つこと 本書において最大のポイントはこれです。 人生のコンパスとは、「自分は何を幸せと定義し、どこへ向かっているのか」を指し示すもの。 ぼくはこれまで当たり前のように、何もしなくても三食食べられる暮らしをしてきました。 前田さ…

人生の指針となる1冊(前編)

せっかく本を読んでいるのでしっかりアウトプットしようと思い、今回から書評もしていこうかなと思います。 まあ、書評というより読書感想文ですね笑 ということで、記念すべき第一回目の本は、前田裕二さんの「人生の勝算」です。 人生の勝算 [ 前田裕二 ]価…

ぼくがブログを始めた経緯

最近ブログを始めて、周りの人から「なんで急にブログを書き始めたの?」と聞かれることが増えました。 ということで、自分で改めて整理する意味も込めてブログを書き始めた経緯を綴っていきます。 ぼくのブログは「バイトが嫌い」というところから始まったと思…

ブレない軸を持っている人は強い

多分ぼくが高校1年のときだったと思います。当時の担任の先生が「ブレない軸を持っている人は強い」というような話をしていました。そのとき先生の言いたいことにすごく共感したのを覚えています。 ちょっと抽象的なので少し説明します。 ぼくの解釈では「自分…

批判に負けてはいけない

今回は、「批判」に対してのぼくなりの考えを綴っていきます。 今まで何かに挑戦しようとしたときに、「周りに何か言われそうだから」などと考えてしまい、諦めたことが数え切れないほどあります。 何かに挑戦し、そしてそれを継続するとき、「批判」は必ず付き物…

変遷する日本で必要なこと

今回書くのは前回の続きみたいなものになります。 前回、日本の教育は無駄が多いと述べましたが、ぼくが考える原因はズバリ「時代の変化」です。 第二次世界大戦後に教育基本法が制定され、等しく教育の機会が与えられるようになりました。戦前、戦時中は軍事…